まちに、えがこう
あなたが、えがこう
採用情報 | Recruit
携わるのは、
暮らしやすいまちづくり
地域未来研究所は、みなさんの日常生活や経済活動を支える道路・鉄道などの社会インフラに関わる調査・計画や、より良い暮らしに必要なルール・仕組みの検討など、社会課題の解決に取り組む専門家の集団です。
発注者である国や自治体、道路・鉄道事業者等からの要請に対して中立な立場で解決策を提案し、また実現に向けてサポートする等の役割を果たすことで、誰もが便利で暮らしやすい社会づくりを支えています。
分野紹介
道路交通分野
Road Transportation
高速道路や一般道路の整備に係る各種調査や計画策定支援、道路整備効果の評価・研究、道路整備計画の広報周知・PRの支援など、我が国の道路交通政策を支える様々な業務を行っています。
公共交通分野
Public Transportation
鉄道や路線バスなど公共交通網の需要予測や整備計画、コミュニティバスや乗合タクシーの導入計画、旅客航路の活性化策など、公共交通全般にわたる調査や計画づくりを支援する業務を行っています。
都市・地域計画分野
Urban and Regional Planning
国土形成計画、市町村の行政運営における最上位計画である総合計画、身近な地域のまちづくり計画の策定支援など、広域レベルから施設レベルまで幅広い領域を対象として、地域づくり・まちづくりを支える様々な業務を行っています。
ICTシステム分野
Information and Communications Technology
情報システム導入からシステム開発・運用体制確立の支援まで、特に社会インフラに関連するICT活用の総合的なサポートを行っています。
活躍できるスキル
-
主体性 Proactive
自分の頭で考え、主体的にプロジェクトに関わりたい方
-
コミュニケーション Communication
顧客や仲間との対話(コミュニケーション)を大事にしたい方
-
データ解析 Data analysis
根気強く、データ解析などの数字を扱う仕事をしたい方
-
情報整理 Organize information
要点をまとめる力、説明できる力に長けている方
-
責任感 Sense of responsibility
高い当事者意識や責任感を持って、最後まで物事に取り組める方
業務の進め方
業務遂行チーム
One day
とある
研究員の一日
数値で知る地域未来研究所
主な福利厚生
-
フレキシブルな出退時間制度・在宅勤務制度
出社時刻を選択できる制度、在宅勤務制度、育児短時間勤務制度等を導入しており、柔軟な働き方ができます。
-
資格取得支援制度
技術士、RCCM、土木学会認定技術者など会社として活用価値のある資格取得に際して、先輩社員が指導するとともに、受験料を会社が補助します。また、資格を取得した場合には、報奨金を支給します。
-
特別有給休暇
年次有給休暇とは別に、夏期休暇(3日)、慶弔休暇、中学校就学前までの子の看護休暇(5日)、家族の介護休暇(5日)、永年勤続休暇(5年毎)などを取得することができます。